恋愛で譲れない条件は「相性」【相性がいいカップルの特徴3選】

恋人を作る為の努力
相談者A
相談者A
  • 長続きする相性のいいカップルってどんなカップル?
  • 相性がいいって具体的にどんなこと?

よく相性がいいカップルっていうけど、

「具体的にどんなカップルなのか」と疑問に思っていませんか?

実は、2割の人が「結婚相手に求める譲れない条件」は『性格、相性の良さ』と答えています。

2割の人が「結婚相手に求める譲れない条件」は『性格、相性の良さ』

ノマドマーケティング株式会社の20ー39歳独身男女1000人を対象にした

「結婚相手に求める譲れない条件は?」のアンケートでは

1位「性格、相性の良さ」(男性25.4% 女性16.3%) 

※2023年1月調査

※情報元:

結婚相手に求める条件について男女に聞いてみた!ルックスや経済力はけっこうに大事!?
ノマドマーケティング株式会社のプレスリリース(2023年2月17日 11時30分)結婚相手に求める条件について男女に聞いてみた!ルックスや経済力はけっこうに大事!?

私は結婚6年目になりますが、嫁と「相性が良く」そこには共通点があります。

この記事は相性がいいカップルの特徴とはどんなものかを説明するので、

今後の相手との相性の確認に役立ちます。

相性のいいカップルの特徴ズバリ「価値観が似ている」「違う価値観も尊重しあえる」「食の好みが似ている」です。

相性がいいカップルの特徴3選

相性がいいカップルの特徴は以下の3つです
  1. 価値観が似ている
  2. 違う価値観も尊重しあえる
  3. 食べ物の好みが似ている

価値観が似ている

好きな相手と

「価値観が合う」と感じることはありませんか?

実は、人間は同じ価値観を持っている人に親近感を抱きやすいのです。

この心理効果を恋愛で利用したのが「ミラーリング効果」と言います。

ミラーリング効果

相手の仕草や行動を真似することで、相手に興味や好意を抱かせる心理効果。

私と嫁は特に家族に対する価値観が似ていて、

どちらも「家族との時間を大事」にしています。

また、「今幸せ」と回答した既婚者は

「パートナーと似ているところは?」で6割が「価値観」と回答しています。

今幸せな人「パートナーと似ているところ」の6割が「価値観」

株式会社ネクストレベルの20〜60代の既婚男女330名を対象にしたアンケートで、「今幸せ」と回答した人で「パートナーと似ているところは?」の回答は

  • 価値観 57.1%
  • 食べ物の好み 47.1%
  • 金銭感覚 41.2%
  • 休日の過ごし方 30.1%
  • 年齢 30.3%
  • 出身地 26.5%
  • 趣味 25.2%
  • 生活習慣 21.4%
  • 子育ての方針 18.5%
  • 性格 16.8%
  • 育ってきた家庭環境 10.5%
  • 職業 5.5%
  • 年収 1.7%

※2023年5〜6月調査

※情報元:

既婚男女330人に聞いた「幸せに必要なもの」調査で『子供』は5位に。その理由とは?
株式会社ネクストレベルのプレスリリース(2023年6月16日 09時00分)既婚男女330人に聞いた「幸せに必要なもの」調査で『子供』は5位に。その理由とは?

つまり、「(一緒にいて幸せな=)相性が良いパートナーと似ているところ」

「価値観が似ている」ことが重要だと分かります。

例えば下のような価値観がありますが、

これらの価値観の多くが相手と合っている事で、深く繋がっています。

恋人や気になる人と共通の価値観を探してみましょう。

様々な価値観3選
  • 仕事に対しての価値観
  • お金に対しての価値観
  • 家族・友達に対しての価値観

仕事への価値観

  • 恋愛より仕事/仕事より恋愛を大事にしたい
  • 仕事は全力でやるべき/仕事は手を抜くべきだ

お金への価値観

  • 水道光熱費は気にする/気にしない
  • 洋服にお金をかける/かけない
  • 趣味に使うお金の割合 多い/抑えている
  • 食事は高くても美味しいものを食べる/食べない

家庭・友達に対する価値観

  • 恋愛より家庭・友達/家庭・友達より恋愛を優先
  • 正月・お盆は家族や友人との予定が優先/優先でない
  • 家族・友達からの急な予定を優先/優先しない

違う価値観も尊重し合える

あきら
あきら

だけど全く同じ価値観の人は

いないと思いませんか?

実は「幸せに一番必要なものは?」の質問に

2割の人が「配偶者の理解・価値観の共有」と回答しています。

「幸せに一番必要なものは」2割の人が「配偶者の理解・価値観の共有」

株式会社ネクストレベルの20〜60代の既婚男女330名を対象にした「幸せに必要なものは?」の回答に

  • 健康 33.3%
  • お金 27.6%
  • 配偶者の理解・価値観の共有 18.5%
  • 配偶者の存在 8.5%
  • 子供 6.7%
  • 自由な時間 3%
  • 仕事の安定・充実 1.2%
  • 趣味 1.2%

「配偶者の理解・価値観の共有」を選んだ女性の理由

  • お互いに対する理解がないと、生活する上で許せないことや目につくことが出てきてしまうと思う。また、価値観の共有がないと、生活の中でなにかとズレを感じてしんどくなりそう。(30代女性)
  • 一番身近な存在だけに理解したいし理解して欲しいと思っています。その価値観が共有できればケンカも少なく幸せだと感じます。(40代女性)

※2023年5〜6月調査

※情報元:

既婚男女330人に聞いた「幸せに必要なもの」調査で『子供』は5位に。その理由とは?
株式会社ネクストレベルのプレスリリース(2023年6月16日 09時00分)既婚男女330人に聞いた「幸せに必要なもの」調査で『子供』は5位に。その理由とは?

違う価値観も認め合えるからこそ、「長い関係性」を作り出すことができます。

これを「相補性理論」と言います。

相補性理論

自分と違った性格や得意なことに惹かれると言いますが、長く一緒にいる為にはお互い足りない部分を補うことが大切。好きだけでなく、相手にあって自分にない部分を尊敬するからこそ、長く付き合い続ける一つの秘訣。

つまり、「長続きする相性のいいカップル」とは、違う価値観も尊重しあえる事です。

価値観が違っても、下のようにお互いの事を喜んだり楽しめるといいですね。 

  • 恋人の「いい知らせを」一緒になって喜ぶ
  • 相手の趣味を一緒に楽しむ

もしあなたが恋人の価値観が理解できないときは、

恋人の気持ちを理解するために「恋人と同じ行動」をとってみましょう。

そうすることで、お互いの価値を理解し、尊重し合えます。

食べ物の好みが似ている

あきら
あきら

好きな相手と

「食の好みが似ている」と感じることはありませんか?

実は「今幸せ」と回答した既婚者は

「パートナーと似ているところは?」で5割が「食べ物の好み」と回答しています。

今幸せな人「パートナーと似ているところ」の5割が「食べ物の好み」

株式会社ネクストレベルの20〜60代の既婚男女330名を対象にしたアンケートで、「今幸せ」と回答した人で「パートナーと似ているところは?」の回答は

  • 価値観 57.1%
  • 食べ物の好み 47.1%
  • 金銭感覚 41.2%
  • 休日の過ごし方 30.1%
  • 年齢 30.3%
  • 出身地 26.5%
  • 趣味 25.2%
  • 生活習慣 21.4%
  • 子育ての方針 18.5%
  • 性格 16.8%
  • 育ってきた家庭環境 10.5%
  • 職業 5.5%
  • 年収 1.7%

※2023年5〜6月調査

※情報元:

既婚男女330人に聞いた「幸せに必要なもの」調査で『子供』は5位に。その理由とは?
株式会社ネクストレベルのプレスリリース(2023年6月16日 09時00分)既婚男女330人に聞いた「幸せに必要なもの」調査で『子供』は5位に。その理由とは?

つまり、「(一緒にいて幸せな=)相性が良いパートナーと似ているところ」

「食べ物の好みが似ている」ことが重要だと分かります。

私も同じように嫁と「食の好み」が似ています。

食の好みが似ていることで距離が縮まります。

これを「類似性の要因」と言います。

類似性の要因

人は自分と同じ趣味や趣向を持つ人に惹かれるんです。

そのため、もし相手と距離を縮めたいのであれば

恋人や気になる人との「食の好み」の共通点を見つけてみましょう。

【まとめ】

相性がいいカップルの特徴は以下の3つです。

相性がいいカップルの特徴は以下の3つです
  • 価値観が似ている
  • 違う価値観も尊重しあえる
  • 好みが似ている
あきら
あきら

あなたは恋愛相談できる人はいますか?

実は、6割近い男性が「恋愛相談できる人はいない」と答えています。

6割近い男性が「恋愛相談できる人はいない」

恋愛相談できずに、恋人との関係を放置していると、「最悪な結果」を招く可能性があります。

解決するには、恋愛相談のプロが悩みを解決してくれるオンライン相談サービスがあります。

今なら初回利用料の1,000円分が無料となっています。

ずーと抱えていた恋愛の悩みを解決してスッキリしましょう。

【あなたにおすすめの記事】

コメント

タイトルとURLをコピーしました