
- 気になる人とご飯に行きたいけどどうしたらいい?
- 食事の誘い方がわからない
このように気になる人ができたけど、「食事の誘い方がわからない」と悩んでいませんか?
実は、うまくいったデートの誘い方にはこのような回答がありました。
株式会社けっこんものがたりが30代の独身男性503人を対象にしたアンケートで「うまくいったデートの誘い方」は
- 好きな食べ物を聞いてお店を探して誘う(会社員/愛知県)
- ストレートにお誘いする(パート・アルバイト/大阪府)
- 気軽な食事の誘い方(自営業・自由業/京都府)
- 同じ趣味のことで誘った(会社員/埼玉県)
※2022年9月調査
※情報元:

私も婚活をしていた頃は、好きな食べ物や趣味を口実に女性をデートに誘いました。
この記事は、自然な流れでデートに誘い出す方法を紹介します。
その方法は「出会った時に趣味嗜好を聞いておく」「LINEで盛り上がった話の続きをする」「LINEで具体的な食事の誘いをする」です。
気になる女性を食事に誘う 誘い方3ステップ

- 出会ったときに趣味嗜好を聞いておく
- LINEで盛り上がった話の続きをする
- LINEで具体的な食事のお誘いをする
出会った時に 趣味嗜好を聞いておく

食事に誘うために
「まずどうすればいいの」と悩んでいませんか?
実はデートに誘うにまず出会った時にすべきことがあります。
それは「相手の嗜好を探すためのトーク」です。
なぜなら、これはデートに誘うための「きっかけ作り」になるからです。
私が婚活していた時は、こんな質問をしてました。
- 趣味はなんですか?
- 行ってみたい旅行先、ありますか?
- 休日はどう過ごしてますか?
その中から「自分が共感できそうな話題」を一つだけピックアップし、
それについて深く質問していきましょう。
そして、話終わりに「今日は楽しかったです、また会ってお話ししたいです」
と軽く伝えてLINE交換ができればバッチリです。
LINEで盛り上がった話の続きをする


さて、LINE交換もして
帰ったからたくさんメールしたいと思いませんか?
実はLINEの「送り過ぎ」「返信が早い」はNGです。
3割近い人が「悪い印象を受けるLINEの内容」に
「何度も送られてくる」「返信が早い」をあげています。
株式会社IBJが結婚相談所の会員1875人を対象にしたアンケートで「悪い印象を受けるLINEの内容を教えてください」の回答に
- うん等の簡素な内容 492人
- 何度も送られてくる 481人
- 返信が遅い 379人
- 長い文章 331人
- 自分報告 316人
- 送信取り消し 298人
- 絵文字がないor多い 184人
- 返信が早い 67人
※2021年8月
※情報元:

私はLINE交換後は帰ってから「ありがとう」という感謝と、
改めて「話して楽しかった」とだけ伝えてました。
そしてあなたが次にやることは、「相手の趣味嗜好」に関することを調べましょう。
その後に調べた、おすすめの場所やアイテムを紹介しましょう。

- こんないい場所あるみたいですよ!
- こんないいアイテム見つけましたよ!
目的は相手をご飯に連れ出す口実を作ることです。
これは単なる「きっかけづくり」で、相手にお願い事するときに承諾をもらいやすくなります。
これを「カチッサー効果」と言います。
カチッサー効果
何かをお願いするときに理由をつけることで、相手に承諾してもらいやすくなる。理由をつければOKをもらえる確率が高くなる。
あなたのちょっとした話がご飯に連れ出すきっかけとなります。
守るべきLINEのやり取り2選
- メッセージは送り続けない
- 褒めすぎない
LINEやり取りには注意点があります。
メッセージを送り続けない
女性は「一定の距離」を起きたがります。
あなたの情熱を受け止められず、警戒されてしまうので頻繁にメールするのはNGです。
ノマドマーケティング株式会社が全国の15〜99歳の独身女性88名を対象にしたアンケートでは「毎日ラインはうざいと思いますか?」と回答したのは
- 女性55%
※2021年12月調査
※情報元:

むしろ、「あえて少しのあいだ連絡を取らない」ようにして、
相手に「自分を気にかけてもらう」事をオススメします。
これを「MUM効果」と言います。
MUM効果(マム効果)
情報が知らされていないほど、それについて悪い方向へ考えてしまう心理。連絡を滞らせることで、「何か気に触るようなことしたかな?」「嫌われたかな?」と思い始め、突然連絡をしてあげれば安堵感からいつも以上に嬉しく感じる。
褒めすぎない
褒め過ぎるのは「下心を警戒」されてしまってリスクが大きいのでやめましょう
LINEで具体的な食事のお誘いをする

「きっかけ」もできたし
早速「デート行きましょ!」と誘ってませんか?
実は「デート」のニュアンスを伝えるのはNGなのです。
「デート」のニュアンスが伝わってしまった途端に女性のガートが固くなります。
その為メッセージではデートいう言葉を使わずに「食事」や「遊び」という表現を使いましょう。
詳しくお話ししたいので
- お食事に行きませんか?
- 〜に遊びに行きませんか?
これだけで女性をすんなりデートに誘うことが可能です。
デートに断られても心地よい返答をしましょう

あなたはこんな風に女性にデートを断られて落ち込んでいませんか?

- 最近、仕事が忙しくて会えなさそう
- 資格の勉強があって会えないかも
実は、こんな風にデートを断られて、落ち込んでいる方は
決して気分を悪くして落ち込まないでください。
なぜなら、デートを断れても返事の仕方によってはチャンスがあるからです。
その返事の仕方とは以下のように気持ちよく返すことです。

- そうなんだ、忙しいならしょうがないよね
- そうなんだ、休みの日に勉強なんてすごいね!自分も何か資格の勉強でもしようかな
こんな風に気持ち良く返すことで次のデートは断りにくくなります。
これを心理学では「シュガートラップ効果」と言います。
シュガートラップ効果
デートの誘いに断られても、返答する時に心地よい言葉をかけることで、次のデートの提案を断りにくくすることができる。次の提案に対しては多少の罪悪感もあることから次は応えてあげたいと思いやすくなる。
落ち込んでも、気持ちよく返して
しつこくない程度のタイミングで次回のデートに誘いましょう。
【まとめ】

気になる女性を誘う3ステップは以下の通りです。
- 出会ったときに趣味嗜好を聞いておく
- 帰り際に「食事でもいきましょう」
- LINEで具体的な食事のお誘いをする
注意点としては、LINEの「送りすぎ」「返信が早い」のはNGなので気をつけましょう。

そして女性を食事に誘えたとしたら、
「どんなデートがいいか」と悩んでいませんか?
1回目のデートを「失敗」してしまうと、2回目のデートは女性は受けてくれません。
そんな1回目のデートを失敗したくない人は、
こちらの記事を読んでください。
安全なデートについて結論は「時間帯は午後、設定時間は3時間」「場所は昼ならカフェ、夜なら居酒屋やカジュアルイタリアン」「話は笑顔になる話題」です。
1回目のデートを成功させて、好きな人を「恋人」にしましょう。
【あなたにおすすめの記事】
- 【女性に「また会いたい」と思わせる方法3選】
- 気になる女性に食事代金は全額奢る?奢らない?奢った方がいい2つの理由
- 何を話していいかわからない人向け【初対面の異性と話す時の話題3つ】
- 水族館デートがおすすめの3つの理由 葛西臨海水族園、新江ノ島水族館、名古屋港水族館
- スポーツ観戦デートってあり?付き合う前にスポーツ観戦デートがいい3つの理由
- 都内公園デートで新たな発見!おすすめの理由とおすすめの公園4選
- 付き合う前の午後からのデート【夕方からのデート3選】
- 【成果のでる告白の仕方】いい告白の仕方3つのコツ】
- 街コン・婚活パーティで出会って1回目の失敗しない安全なデート
- 付き合う前のデートのポイントは?【付き合う前のデートの種類4つ】
- 交際相手に求める条件第1位〜3位は?恋活・婚活で心掛ける3つのこと
コメント